ハンディマグナ
磁粉探傷検査を容易に実施できる磁粉探傷器
携帯用極間式磁粉探傷器「ハンディマグナ」を用いることで、磁粉探傷検査を最も手軽に行うことができます。
小形軽量ですので出張検査などにも最適です。

A-1型

A-2型

A-4型

A-6型
ハンディマグナの特徴
- 交流磁化ですので、表皮効果により表面欠陥の検出能力に優れています。
- A-1・A-4は磁場有効範囲が広くA-2・A-6は小形軽量ですので長時間の探傷に便利です。
- HM-76、TE-2は特に小形軽量ですので小物部品、局所検査、部品内部などの探傷に適しています。
- HM-76は内寸約160mm角の内側の探傷が可能です。
- HM-52Lは磁極が直角になっているため、隅肉探傷に有効です。間口約100mmまでの凹部内側隅肉の探傷を可能にします。
- 可変ヨークを使用することで凹凸部やR面、コーナー部などの探傷も容易です。
- 小形軽量で、使用電源は100Vですから、携帯用として最適です。
- 極間法で検査物に直接電流を流さないので、スパークの心配がありません。
- A-1・A-2・A-6・HM-76・HM-52Lは本体とケーブルを直結しているので強度的に強く防水性も良くなっています。
仕様
横にスクロールしてご覧いただけます。
A-1型 | A-2型 | A-4型 | A-6型 | TE-2型 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
50/60Hz![]() |
50Hz![]() 60Hz ![]() |
50/60Hz ![]() |
50Hz![]() 60Hz ![]() |
50/60Hz ![]() |
||
電源 | AC100V 50/60Hz | |||||
定格電流(A) | 50Hz | 4 | 2.5 | 4 | 3.5 | 1.2 |
60Hz | 3 | 2.3 | 3 | 2.3 | 0.7 | |
全磁束(mWb) | 50Hz | 0.80 | 0.60 | 0.70 | 0.57 | 0.30 |
60Hz | 0.70 | 0.55 | 0.57 | 0.48 | 0.27 | |
外寸(mm) | 長さ | 235 | 193 | 235 | 193 | 115 |
奥行き | 50 | 46 | 50 | 50 | 52 | |
高さ | 135 | 115 | 183 | 151 | 115 | |
磁極内寸法(mm) | 140 | 110 | 140 | 110 | 70 | |
磁極断面寸法(mm) | 25×25 | 20×20 | 25×25 | 20×20 | 15×15 | |
本体重量(kg) | 3.2 | 2.0 | 3.6 | 2.0 | 1.2 | |
ヨーク | 脱着可変式ユニバーサルヨーク | 可変式ヨーク |
構成
- 本体(防水マイクロスイッチ付)※TE-2型は非防水
- 電源コード5m(3芯キャプタイヤケーブル)A-4・TE-2は本体と着脱可
- ユニバーサルヨーク(A-1・A-2のみ)
- スチール製収納ケース
備考
※ A-2及びA-6型は50Hz・60Hzそれぞれの専用器となります
※ 定格電流値および全磁束はJIS Z 2321に規定された試験方法にて測定
※ 繰り返し使用率は5秒通電2秒休止(70%)[TE-2型は5秒通電5秒休止(50%)]
※ リフティングパワーはTE-2型を除き10ポンド以上

HM-76型

HM-52L型

TE-2型

MAGUNA mini HK-type70
横にスクロールしてご覧いただけます。
HM-52L | HM-76 | MAGUNA mini HK-type70 | ||
---|---|---|---|---|
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50Hz | ||
定格電流(A)50Hz | 1.4 | 1.2 | 1.3 | |
全磁束(mWb) | 0.32 | 0.35 | - | |
外寸(mm) | 長さ | 180 | 134 | 100 |
奥行き | 43 | 43 | 46(磁極) 30(胴体) |
|
高さ | 96 | 97 | 115 | |
磁極内寸法(mm) | 52 | 76 | 磁極が可動 | |
磁極断面寸法(mm) | 15×15 | 15×15 | 25×10 | |
本体重量(kg) | 1.0 | 1.0 | 1.5 | |
リフティングパワー | 4.5kg(10ポンド)以上 | 4.5kg(10ポンド)以上 | 4.5kg(10ポンド)以上 | |
繰り返し使用率 | 50% | 50% | 70% | |
検出感度検出感度 (JIS Z 2320-1A1試験片 15/100 円形) |
検出可能 | 検出可能 | 検出可能 | |
電源コード | 5m | 5m | 5m | |
ヨーク | リフティングパワー測定用:オプション | 無し | 無し | |
備考 | 防水マイクロスイッチ スチール製専用ケース 専用ヨーク1個(オプション) |
防水マイクロスイッチ スチール製専用ケース 専用ヨーク(1組2個:オプション) |
防水マイクロスイッチ スチール製専用ケース |
カタログダウンロード
MAGUNA mini HK-type70
特注品
- TE-2、HM-76、HM-52L、MAGUNA mini HK-type70以外は200V仕様があります。
- 各機種とも長尺のヨーク、またA-1・A-2用の隅肉部用の三角ヨークもあります。
- 専用の整流器を使用すれば直流磁化も可能です。
走行型四極マグナ

タンク底面や圧力容器等の溶接部の検査に最適です。
本機種は回転磁界を採用しております。全方向の欠陥を同時に検出できると共に走行させながら探傷できますので、作業効率が著しく向上します。
横にスクロールしてご覧いただけます。
型式 | HM-4AX | HM-5AX |
---|---|---|
有効探傷幅 | 80mm | 80mm |
磁化器重量 | 約4kg | 約8kg |
繰り返し使用率 | 5秒通電5秒休止 | 5秒通電5秒休止 |
MR型マグナ
一度の磁化で全方向の欠陥検出が可能/新しいタイプの4極極間磁化器
① 磁極の配置を溶接線に平行に配置することにより磁極周辺部の溶接部に存在するあらゆる方向の欠陥検出が出来、欠陥指示模様の全景を得ることができます。
② 磁極の配置を変える必要がなく、作業時間が短縮され作業員の負担が軽くなります。
③ 隅肉部においても溶接線に平行に配置することにより探傷が可能となります。
④ 電源がAC100Vですので、従来のハンディマグナと同様に出張検査などに最適です。
⑤ オプション品のローラーを取り付ければ、走行させながらの連続探傷も可能です。
◎小型のMR-2型もあります。
横にスクロールしてご覧いただけます。
型式 | MR-1 |
---|---|
有効探傷幅 |
磁化器側面の100×100mmの範囲 (JIS A1 30/100検出範囲) |
磁化器重量 | 磁化器:約4.8kg / 電源ボックス:約5kg |
リフティングパワー | 20ポンド以上 |
付属品 |
スチール製収納ボックス 電源ケーブル 3m 、 磁化器ケーブル 5m |