水洗性染色浸透探傷剤 (すいせんせいせんしょくしんとうたんしょうざい)
染色浸透探傷(PT)剤「レッドマーク」
水洗性浸透液
また、水ベース品を除き溶剤除去性浸透液としてもご使用いただけます。
横にスクロールしてご覧いただけます。
水洗性浸透液
現像剤
除去容易型及び速乾式の現像剤をお使いの場合は、浸透液の水洗除去後に乾燥処理を施す必要があります。
R-1SD(NT)(またはSpecial)は、R-1S(NT)(またはSpecial)の代替として、より乾燥速度を上げたい場合に効果があります。
湿式現像剤は主にスラブ検査など大きな検査物の大きな傷を探すのに適しております。
横にスクロールしてご覧いただけます。
洗浄液/除去液
安全配慮型は通常品より引火点が高いという点で安全面の配慮がされております。
また、物温が高めの場合にも安全配慮型の洗浄液/除去液をご使用になることで作業性を高めることが可能です。
水エアゾールは水道を引けないような現場での作業に効果的です。
特にR-3M(NT)Specialエアゾールは低ハロゲン・低イオウの要求がある現場にて洗浄水の汚れを気にする必要がなく、安心してお使いいただけます。
横にスクロールしてご覧いただけます。
結露・凍結除去用 (JIS Z 2343-6に対応) |
R-1ML(NT)Special (浸透液を溶剤除去性として使用する場合) |
テクニカルデータ |
---|---|---|
安全配慮型 (揮発速度が標準品より遅い:第二石油類) |
R-1MS(NT) 2 (浸透液を溶剤除去性として使用する場合) |
テクニカルデータ |
安全配慮型 (低ハロゲン・低イオウ:第二石油類) |
R-1MS(NT)Special 2 (浸透液を溶剤除去性として使用する場合) |
テクニカルデータ |
安全配慮型 (低ハロゲン・低イオウ:第二石油類)※ |
R-1MG(NT)Special (浸透液を溶剤除去性として使用する場合) |
テクニカルデータ |
水エアゾール (水洗時に使用) |
R-3M(NT) | テクニカルデータ |
水エアゾール (低ハロゲン・低イオウ) |
R-3M(NT)Special | テクニカルデータ |
特殊脱脂洗浄液 | エースクリーナー | テクニカルデータ |
※ R-1MG(NT) Specialは、同じ安全配慮型のR-1MS(NT) Special 2より乾燥速度が速く、常温における作業性が向上しております。
探傷方法の選択や価格お見積もり等のご相談受け賜ります。こちらからどうぞ。
染色浸透探傷剤「レッドマーク」の特徴

染色浸透探傷試験は「浸透液」、「現像剤」、「洗浄液/除去液」の3液を用いて、目に見えない表面欠陥や貫通欠陥を極めて容易に見つけ出す試験方法です。
この3液を検査物に適用すると、欠陥個所が白地に赤い指示模様としてコントラスト良く現れます。
染色浸透探傷(PT)剤「レッドマーク」は、使用目的に応じて、いろいろな種類を取り揃えていますので、最適なものをお選びください。
容量単位 (販売最低数量単位)
横にスクロールしてご覧いただけます。
エアゾール製品 (6本入り箱及び6本セット入り箱) |
各製品6本一組、その他にセットとして浸透液1本、現像剤2本、洗浄液/除去液3本の計6本を1組 |
---|---|
缶入り | 3.8リットル缶 18リットル缶 |